Best Blogger Tips

2025年10月11日土曜日

MTT#1247 行き急ぐ仔




行き急ぐ は 誤字 で、生き急ぐ や 逝き急ぐ が使われます。
後者は 造語 とも説明されますが、雰囲気は伝わります。
でも、此処では、早めの紅葉なので、
敢えて、行き急ぐ としました。

あわてんぼう でも良いかも。
  
斑入り等で斑色が冴える事を 晴ぜる 等と言いますが、
まぁ、其れに近い感じでしょうか。

きっと、 錦木 だと思うのですが、
周りは全く緑優勢なのに、此の樹だけ鮮やかに染まっていました。
恐らく、寒気の当りが強い場所なのか ... ?。

流石に、錦の木 を名乗るだけあって、
曇り勝ちの陽気でも、色鮮やか! です。



こんなのをいち早く見せ付けられると、どうぞ ご自由に、と呟いたり。
我がままに道を行くのもいいですが、周りは ... 戸惑う ... のです。
なので、 此方の曲で。

" In Your Own Sweet Way "  。
( 1955  L.by Iola Brubeck (Later) , C.by Dave Brubeck )  。

Album ;  " Dark Beauty / Kenny Drew "  ( 1974 )  。



2 件のコメント:

  1. 紅葉が始まりましたね・・・ああもう一年も最終コーナーなんですね
    11月には我が地では「えびす講の花火大会」があります。寒くなっての花火大会は全国でも珍しいようです。子供の頃は雪が舞っている中で見たことも覚えています。今はそんな寒さは殆どありません。時代はやっぱりいろいろと変わってますね。

    返信削除
    返信
    1. photofloyd さま コメントありがとうございます。

      見渡す限りの紅葉が願いですが、殊に最初は見付けて廻る感じですね。
      さて、
      恵比寿講。 昔の 11/20 頃って確かに寒かったですね。
      其の時期の 花火大会!、いいですねぇ。 一度、見て見たいものです。

      削除