岩清水 とか、石清水 とか。
見ていると不思議ですねぇ。
岩の割れ目から 滲み出す 湧き出す 水。
此の様に水量が豊富なら、
流れとなって、やがて、小さな 川 を形成するのです。
自然の恵み を実感する 瞬間!。
きっと、飲んだらさぞかし美味しい筈ですが、
季節的に、温かいものが欲しくなる頃合い ... 。
そう、冷えて来ていますからねぇ~。 ;)
さて、恵みと来れば、どうも 此の曲 を連想して仕舞うのです。
" There Is No Greater Love " 。
( 1936 , L.by Marty Symes , C.by Isham Jones ) 。
Album ; " The New Miles Davis Quintet ( Miles ) / Miles Davis " ( 1955 ) 。
LOVE 愛 は色々あります。
Jazz で多いのは、
どろどろとした あの 愛。
恋心 多くの場合は 実ら無い 愛。
神の祝福 慈愛 と置き換えられる 愛。
神、日本では 八百万の神々 ですから、 ね。
おお水の流れのスローシャッター描写、いいですねぇ・・・・
返信削除私は昔、滝に凝ってあちらこちら撮って歩いたことがありましたが・・・ブローニー版カメラと三脚で重かったです。
これは手持ちで頑張ったのですか ??
photofloyd さま コメントありがとうございます。
削除此処何十年と三脚は使っていません。 手持ちオンリーです。
135 も 120 も、軽く手持ちで使えるのが身上と思っていましたし。
近年デジタルになって手ぶれ補正が付いたのも強い味方ですねぇ。