Best Blogger Tips

2025年3月5日水曜日

MTT#1189 足跡を残す




そくせき と読めば業績等で使いますが、
訓読みして あしあと と読めば 文字通り!。

此れは、無論、後者 です。  分かりますよね。  ;)

雪上に残された鳥(鳩)の足跡。

鳥足の 動脈と静脈での熱交換 は有名ですが、
流石に、雪よりは温かいのでしょう。
霙混じりになったので 殊更かも、ですが、
判で押した様に、足形が くっきり !。

霜焼で悩む方々に取って、
素足で雪上を歩き廻る鳥の姿は、
羨望の眼差し でしょうか、 ね。

おお 寒ぅ ... 。



こんな曲を引っ張り出しましょう。
お前が付けたしるし って、本来、色っぽい意味 なのですが、
此処では、文字通り、彼奴等が付けた跡 で。  ;)

" A Remark You Made "  。
( 1977 , C.by Joe Zawinul )  。

Album ;  " Heavy Weather / Weather Report "  ( 1977 )  。



2 件のコメント:

  1. このような足跡が付くのは雪が融けるせいですね
    信州では冬でも暖かい時です・・・歓迎です
    このところの雪はさすが3月ですね こんな感じになってきました

    返信削除
    返信
    1. photofloyd さま コメントありがとうございます。

      霙混じり だからこその 光景 ですね。
      寒ければ、雪が凹むだけで、被写体としては また別の構成 になったと思います。
      寧ろ、寒かったら、鳥が 態々 雪上に舞い降りる事も少ない 気もしますが。

      削除